涼しいうちに終わりにしようと思い、今日は朝から残っていた作業を開始。
まず、バックランプ信号線の配線が間違っていた(バックしても、前に進む)ので、修正。例のPDFの資料を見てつけたのですが、左右が書いていなかったのと、コネクターをどちらから見た図かが書いていないので、間違えました(その図では、本当よくわかりません)。結局、左側のバックランプのコネクタで、線のついている側から見た図が正解。無事、バックするようになりました。

そして、TVアンテナの取り付けと全体の配線の整理をしました。
TVアンテナをフロントガラスに貼り付け、アンテナの配線をし始めましたが、どうも昨日やった配線が気になりだし、結局全部やり直し。配線は、なるべく見えないようにしました。
これで、すっきり。でも、なんやかんや結構大変でした。
でも、久しぶりの車いじり。結構楽しかったし、出来あがったときは満足!でした。
そして、無事終了!さて、TVをONしてみると...
ほとんど見えない??えらく大変だったわりに、こんなもん!?
まあ、どうせ走っているときは見えないので、いいか~?
近所へ買い物に行くときにも、いつも帰りは「自宅へ帰る」でナビゲーション。
今まで使ったことがないので、まだまだめずらしく、楽しいですね~。
でも、XYZの売りの「モーションストリートガイド」が見れません (?_?)
東京23区と13政令指定都市の交差点だけとのこと。で、
政令都市ってどこだ?
早速ググってみると、やっぱり我が市は対象外!!(ToT)/~~~
あ~、大宮に行くしかないの?
いやもうこうなったら、渋谷に行くか!?...
「クレヨンしんちゃん」が放映されている世界の国の子供達に
「日本を代表する都市を3つ教えて」と尋ねると、こう答えるそうです。
「トウキョウ」、「キョウト」、 「カスカ??ベ」
日本を代表する市、春日部だぞ!、失礼な!!(`^´)
あれ、でも、「しんちゃん」って、武里団地?だったかな??
まあ、もうすぐ夏休みだし、いろいろ楽しめそうです!!
最近のコメント