「どうして、万年筆がそんなに好きなの?」と妻に尋ねられ、ふとそんな答えが出た。
そして、いちばん身近な、愛着のわく道具だから。
先の4月で結婚20週年だったこともあり、私はその記念として万年筆が欲しいと思っていた。
そして、今日カミさんが銀座で用事あるというので、
一緒に行って、伊東屋で万年筆を見た。
ひととおり見て、これに心ひかれた。
STARWALKER Resin ( MONT BLANK )
明日の父の日もあわせてのプレゼント。
ありがとう!
これで、記念の万年筆が、婚約祝いの時のものと合わせて2本。
うれしいな !
そして、これまで愛用していたWatermanの万年筆は、ひととき?、カミさんに貸してあげることにした。
それは、20年経って、本人に戻ったという訳でももある。
さぁ、
これで、またまた万年筆を使う楽しみ、文字を書く楽しみが増えたぞ :-)
[this is good] 絵封筒やりますか?
投稿情報: Lucy | 2010/06/20 01:18
[いいですね] やりましょうかね〜 !!!
投稿情報: akira | 2010/06/20 01:23
[いいですね]
素敵!
モンブランは王道すぎて、面白みに欠けるかなと思っていたのですが、やはり素敵なものは素敵ですね。
手に取るたび、書くたび、気分が上がりそうですね。
投稿情報: Tagio | 2010/06/20 01:24
Tagioさん
モンブランに対して、私もTagioさんと同じような印象を思っていました。
でも、実物をみて惹かれました。
女性であれば、こんなのも美しく、いいですよ〜!
投稿情報: akira | 2010/06/20 01:37
[いいですね] 万年筆は究極の機能美が凝縮されてますよね。私の目の前にも、かなりの万年筆好きが一人おりますが・・・・万年筆の売り場は見ているだけでも楽しいです。
記念日に1本ずつ増えていくのは素敵ですね。
投稿情報: ノリダー | 2010/06/20 11:36
[いいですね] 大事に、かつどんどん使ってあげてください。
投稿情報: raven | 2010/06/20 11:38
[いいですね] ひとつのものを長年愛用するってステキですね♪
私も愛用できる何かを見つけたいです
^^
投稿情報: けい | 2010/06/20 21:38
ノリダーさん
万年筆売り場とか文房具売り場とか画材売り場とか、本当楽しいですよね。
さて、次はいつかな?
今度は何を買おうかな?
楽しみです..... :-)
投稿情報: akira | 2010/06/20 23:20
ravenさん
あはは、はい、宝の持ち腐れにならないよう、もっと使いまくろうと思います。 (^^;;
投稿情報: akira | 2010/06/20 23:21
けいさん
そのためにも、長い間壊れないものでないといけないので、
最近の電気製品では難しいのでしょうかね?
けいさんも、きっと見つかりますよ !
いや、気づいていないだけで、もうすでにそう云うものって
あったりしませんか ? :-)
投稿情報: akira | 2010/06/20 23:42
ペン先の太さは何にしたんですか?
投稿情報: raven | 2010/06/20 23:43
「F(細字)」ですが、結構太いですね。
「M」でも、「EF」でも、それほどかわらない感じでしたが...
モンブランは他よりも太い、と店員さんも言っていました。
確かに、Watermanと比べて、太いですね。
投稿情報: akira | 2010/06/21 00:18
[いいですね] 宝物が増えましたね^^
投稿情報: pocket7 | 2010/06/21 11:52
pocket7さん
はい、うれしいです!
万年筆って、いいですね〜 :-)
投稿情報: akira | 2010/06/21 23:18
Mozartシリーズの万年筆、ボールペン、シャープを持っています。
ほんと、持っているだけでうれしいんですよね~
投稿情報: Lucy | 2010/06/23 07:46
[いいですね] へぇ〜、Mozartシリーズというものがあるのですね。
女性的で、きれいですね。
投稿情報: akira | 2010/06/26 20:15