すっかり、ご無沙汰の「さぼジィさん」ですが、
何だか、4月(←)からほとんど成長していないように
見えるのですが(写真も、同じ構図だし ^^;;).....
枯れちゃったのかな??
でも、緑色が見えるしなぁ〜...
まあ、気長に育てよう :-)
何だか、4月(←)からほとんど成長していないように
見えるのですが(写真も、同じ構図だし ^^;;).....
枯れちゃったのかな??
でも、緑色が見えるしなぁ〜...
まあ、気長に育てよう :-)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
[いいですね] やはり早く「老成」してしまうんでしょうかね・・・・
そういえば、akiraさんから「さぼジイ」をいただいて、もう1年経ちますね。
今年は栽培ものに次々と失敗しました(涙)
投稿情報: ノリダー | 2009/11/16 10:06
ノリダーさん
どうなのでしょうね、もう本物のおじいちゃんなのしょうか、ね? (笑
そうでしたね、もう1年経つのですね、早いですね〜〜 :-)
>今年は栽培ものに次々と失敗しました(涙)
あれ、そうでしたか?でも、たまたまですよ〜。気にしない、気にしない...
投稿情報: akira | 2009/11/17 00:21
サボテンは変化が穏やかで,手がかからない反面,たまに心配になりますね(笑)私も引っ越し前のオフィスにサボテンがあったのですが,どんどん伸びて,ちょっとサボるとすぐ元気のなくなるポトスと対照的でした.・・・サボじいさん,おひげのつやも良さそうですし,大丈夫ですよね(笑)
投稿情報: まさとい | 2009/11/17 08:32
まさといさん
そうですね、確かに、私も半分忘れていましたから、
手がかからないでいい、と云えばいいですね、サボテンは。
気長に育てるとします :-)
投稿情報: akira | 2009/11/17 23:43