暑いですね〜〜〜〜。で、今年初、これを食べました。
ごまみそ・そうめん キュウリ入り
この時期は、やっぱり、この「そうめん」だ。
[作り方]
・フライパンでごまを煎り、すり鉢に入れつぶす。
・その中に、みそ、砂糖を入れて、水でとく。
[3人前]
みそ : 大さじ5杯、 砂糖:大さじ4.5〜5杯
水を加え、みそ汁よりは濃いめの汁になります。
分量は、好みにもよりますが、砂糖をすこし多めにして、少し甘いぐらいがGoodです。
・最後にキュウリをスライスして入れ、氷を入れてできあがり。
味は好みにも寄りますが、甘めにするのがおいしいと思います。
簡単にできますので、どうぞご賞味ください。
(この時期、毎年、このそうめんの記事を書いている気がしますが... ^^;)
それと、昨年、初めて九州旅行したのですが、ごま・みそ・キュウリの汁を、
ご飯にかけて食べるもの(名前は忘れました)を宮崎で見つけました。
みそ味なので、いろいろ使えますね。
それと、7/7は、『そうめんの日」でもあったんですね。(自分で書いてて忘れてた。)
ごまみそのたれは結構薄口なんですか?
投稿情報: MaMiMu | 2008/07/05 13:08
MaMIMuさん
こんにいてゃ。
そうですね、
みそ汁より、すこし濃いめぐらいがいいかと思います。
(氷が解けてきますし、そうめんの水で薄まりますので...)
投稿情報: akira | 2008/07/05 13:23
[いいですね] うわぁー
うまそー(笑)
投稿情報: shin | 2008/07/05 13:56
shinさん
簡単にできるので、食べてみてください。
キュウリがうまい〜〜〜!
投稿情報: akira | 2008/07/05 14:28
素麺は麺つゆでしか食べたことないので、是非試してみようかな。
食が進みそうですね。
宮崎で食べられたものは多分「冷や汁」と呼ばれるものだと思います。
私も食べたことはないんですが・・・
投稿情報: riemy | 2008/07/05 15:59
riemyさん、ぜひどうぞ。
これは、おすすめです!!
あ、「冷や汁」でしたか。 ^^
その味は、ちょっとしょっぱい系でした。
投稿情報: akira | 2008/07/05 16:35
[いいですね] ああ…私、これにうどんでもいいわあ。
投稿情報: mochola | 2008/07/05 22:04
mocholaさん
うどん、それもいいかも!?
今度やってみよう〜と。 ^^
実はこのメニューは、オフクロの味なんですよ。 ^^/
もともと、うちの実家では冷や麦でしたが...。
投稿情報: akira | 2008/07/05 22:41
[いいですね] 夏に出番の多い素麺~ごまみそ美味しそうですね!今年はこのタレ試してみたいです(^ー^)うちでは茗荷が欠かせませんw
投稿情報: pocket7 | 2008/07/09 09:42