いや〜、すごい!!
雑誌なのでほとんど捨ててしまったので、うれしいですね!!
サッカーマガジンの創刊号からのバックナンバー(全ページ1冊まるまる)が、無料で閲覧できるよ!!!
(なんとかダウンロードできないのかな ? ^^; )
この号↑は、
偶然ではなく、この方の表紙だからこそ、中がボロボロでも、とってあるのでした。
また、この1976年12月25日号のP97に、私の母校(浦和西)が載りました。
残念ながら、まだレギュラーではなく、私の名前(当時1年生)はありません...
我が高校サッカーの軌跡
・1977年1月10日号(高1) P55, P155
・1977年12月10日号(高2) P45
・1979年1月10日号 (高3) P28
ハハハ、残念ながら
結局、選手権出場はならずだったですよ... ^^;;
高3のあの時ほど涙したのは、なかった。
ああ、懐かしいなぁ〜〜〜。
フットサルやってるので好きだとは思ってましたが.....青春時代はどっぷりだったんですね.....(⌒-⌒)
メキシコオリンピックで、釜元が頑張っていた頃に小学生だったので、そのころは熱くなってました.....(;´▽`A``
投稿情報: nebula | 2008/05/22 06:28
はい、高校時代は、禁酒、禁煙、禁女で、
サッカー一色でした ^^;
その反動?で、大学では体育会系ではなく、サークルに(でも、サッカー部よりも強し)
骨折を2回しても、子供が生まれて10年近くブランクがあっても、
やっぱりやめられませんね。
根っから、”サッカーをする”のが好きなんだと、思います。
>メキシコオリンピックで、釜元が...
へ〜、すごい、
メキシコオリンピックの試合をリアルで見られたのですか?
メキシコオリンピックろいえばば、釜本ですよね。
投稿情報: akira | 2008/05/22 23:58
お久しぶりでっす ^^;
これはいいですねぇ。
写真が多い雑誌は、とにかく重いですもん。
ほかの雑誌でもやってくれないかなぁ。
とはいえ、デジタルデータって、まだまだ耐久性というか、
信頼性がとぼしい気がするので、
気にいったものは、現物でもっているにかぎりますね。
投稿情報: kenn | 2008/05/25 16:58
kennさん、お久しぶりです!!
(最近、よくkennさんとこのあいさつをする気がしますが...^^;)
雑誌は、捨ててしまうので
こうやって見れるのは、うれしいですね。
特に、広告を見るとよけいに、その当時の『空気(感覚)』が
そのまま蘇ってきますね。 ^^
そうですね、紙に勝るものはないでるからね。
投稿情報: akira | 2008/05/25 23:00
どうも。
>(最近、よくkennさんとこのあいさつをする気がしますが...^^;)
たしかにそうですねぇ(^^ゞ
まあ、このゆるさもブログの魅力だ、とでも言っておこうかと・・・
投稿情報: kenn | 2008/05/26 02:43
kennさん
まさに、そうですね。
blogの良さは、自分のペースでやれるところですよね!
(でも、私は、kennさんの復活を心待ちにしているのですが…(^O^))
そういえば、少し前から、
kennさんのnonkeyが、しきりにハラヘと騒いでいますよ ^^;
投稿情報: akira | 2008/05/26 23:31
ありがとうございます。
2日近くネットにつなげなかったときだと思います。
毎日2,3食は食べてますからね、
ブクブクになってんじゃないかと・・・
あたらしい食べ物ができまして、「{}」とやって、
カッコの中に好きなこと書けるので、いろいろ遊べます^^
投稿情報: kenn | 2008/05/27 03:11