« 「Musical Baton」を拾い直す | メイン | 同じ髪型 »

2005/06/25

コメント

もなちゅう

わー、akiraさん、うれしいうれしい!ありがとうございます。 Someone To Watch Over Me、大好きな曲です。バンドで何回かやりました。

akira

へへへ...最初からさらっと書けばいいんですよね。 私も喜んでもらえてうれしいです。

え、もなちゅうさんバンドやっていたのですか!
いい曲ですよね、Someone To Watch Over Me。

kenn

akira さんがBatonを拾いなおしてくれたおかげで、 American Rhetoric というサイトを知りました。 おもしろそうですね。ありがとうございます。

Someone To Watch Over Me 、ぼくは、Linda Ronstadt のが
気に入ってます。いいですよ〜。

じゃむつぉ

「Someone To Watch Over Me」 / Chris Conner、なにかのオムニバスで持っているかと思ったら持っていませんでした。そうなると急に聞きたくなっちゃいますね。 ウズウズ。 175Rのは彼女が持っていたな。今度聞かせてもらおう。 なんか、人が良い曲としてリストに挙げているのを見ると、ずいぶんと聞いていなかった曲とか、思い出して聞き直すいい機会になりますね。職場やバーで音楽の話をするだけではなくて、CDラックに手が伸ばせるところで情報のやりとりをするのって、これもまた便利ですね。 もちろん気が置けない人と一緒に楽しむのが一番なのでしょうけど・・・。

akira

footlooseさん、 お役に立てて何よりです。

>Someone To Watch Over Me 、ぼくは、Linda Ronstadt のが 気に入ってます。
へ〜、Lindaも歌っているんですか。
カミさんがLindaのアルバム持っているらしいので、こんど見て聞いてみようと思います。

gyamtshoさん、
>人が良い曲としてリストに挙げているのを見ると、ずいぶんと聞いていなかった曲とか、思い出して聞き直すいい機会になりますね。
本当、今はそう思います。(といいつつ、バトンを投げてた私 ... 笑)。
拾い直して、書いて良かったと思います。

kenn

リンダ・ロンシュタットは、スタンダードのアルバムを3枚ほどだしているんですが、 イメージががらっと変わって、これまたどれもすごくいいですよ。

Nadja

遅くなりましたがバトン受け取りました〜。

ところでいろんなひとのログを見ていると
私のiTunesの容量、変…

akira

footlooseさん、機会があったら、聞いてみたいと思います。

Nadjaさん、ありがとうございました。
>私のiTunesの容量、変…
たぶん、圧縮率の問題(全く圧縮していないとか)ではないでしょうか?

Nadja

圧縮…どうすれば??? う〜ん。

akira

あ、説明が悪かったですね!

たぶん、iTunesの設定だと思います。
私はMacなのでちょっと違いかもしれませんが、「設定」の「読み込み」で音質の設定というところがあると思うのですが、それが高音質(256bpsとか320bps)になっていませんか?
音質が良いほど、圧縮率が下がるので、1曲あたりのサイズも大きくなります。

それでなければ、何か音楽以外に大きなファイルを入れているとか...
どうでしょう?
これでわかりますか? >Nadjaさん

Nadja

やってみました。 一曲が10分の1くらいの大きさになりました^^;

ありがとうございました。

この記事へのコメントは終了しました。