
めずらしく技術的なアクションを。
Stylogの場合特に、画像をUploadする場合、まずサイズを小さくしなければならないのですが
いちいちアプリを立ち上げて、縮小するのがえらく面倒ですね。
そこで、MacOSXユーザーの方(みなさんご存知かもしれませんが)、
フォルダーアクションをいう機能を使うと、そのフォルダーにドラッグするだけで、画像を縮小してくれます。
===
設定方法
- まずこのスクリプトをダウンロードしてください。(わたしの別のblogサイトに置きました。もともと付属のスクリプトをちょっと変更しただけです)
- どこかに新しくFolderを作り(既存フォルダーでも可)、そのフォルダーの「フォルダアクション設定」で、そのダウンロードしたスクリプトを指定します。(フォルダーをCTRL+クリックで出てくるメニューにある)
- 画像をそのフォルダーにドラッグする(元ファイルがなくなるので、コピーの方が良い)
と、240pixcelに縮小されたファイルがそのフォルダーの下のScaledImageフォルダの中にできます。
240以外にサイズを変更したい方は、スクリプトエディタで240を探して、その値を変更してください。
下の方の、
scale this_image to size 240
の240を変更する。
Macユーザーの方、お試しください。結構、便利です。
(これで、Uploadまでしてくれると、もっと楽なのですがね。)
Folder Scriptについての詳細は、こちら。
最近のコメント