« 待っているよ | メイン | TRANS-EURASIA (序章)? »

2005/03/09

コメント

maskin

未来しか持たない子供は、可能性に生きているんでしょうね。 親としてはそれをつぶさないようにしてあげたいです。

akira

そうですね。 わずかな成長でも、気づいてあげて、受け止めて、見守っていってあげたいと思っています。

nob

いい子育てって、待ってあげることなのかもしれませんね。 私も今思えば、ついつい手を出して反省ばかりです。

akiraさんと奥様はいいご両親ですね!!

akira

本当に、そうですね。 私も反省ばかりですよ、nobさん。 子育てって、実は親も子供に成長させられるんだ、とも感じています

今日たまたま、ドロシー・ロー・ノルトの「子供が育つ魔法の言葉 for Heart」を買ったのですが、それにも「子育ては待つこと」とあり、「ハッ」としました。

kenn

待つことができるのは、ひとつの大きな才能だと思います。

この記事へのコメントは終了しました。