いくつかの変更をリリースいたしましたのでご報告いたします。 ・ブログトップに「○○さんに共感しているメンバー」を追加 ・招待メールにプレビュー機能・招待している方の情報を追加 (10/7) ・画面レイアウトの微調整 ・・・ しばらくはベーシックなサービスの改良(検索・ナビゲーション改良)が開発の中心になる予定ですが、ご要望の多いサービスに関しては優先的に実装させていただきたいと思います。またバグフィクスに関しては、随時対応させていただきます。Stylelogの機能が少しアップしたようです。 共感しているメンバー(の顔写真)が、blog出てくるようになりました。 なるほど、こうやって記事を通しての人のつながり→コミュニティーへの発展が狙い?なのでしょうかね? こうやって、System内で視覚化されているのがいいですね! Stylog、最近知らぬうちに、結構はまっています。
まだαバージョンであり、しばらくはベーシックなサービスの改良が中心ということですが、。
今後の改良、機能追加、そしてデザイン(ブッち切りのStyleに!)に期待したいところです。
でも、その反面、機能が豊富になって、ユーザー数が増え、そのため動作が遅くなる(重くなる)というのは、ぜひ避けて欲しいですね。
コメント