今爆発的なスピードで会員を延ばしているコミュニティーサイト「mixi」(みくしい) 雑誌などでも紹介され、今後ますます勢いがますこと必死です。 ただし利用には友人・知人からの招待状が必須。 「参加したいんだけど、知り合いに使ってる人がいないから。。。」 と、諦めていませんか? 今すぐ貴方に招待状、お送りいたしますなあ、なんともおきれたものです。 なんと、今人気?のソーシャルネットワークmixiの招待状をYahoo!オークションに出すやつがいるんですね!! それも、¥1000円ですよ! で、見たら落札しているし... 「mixi依存症」といわれている?「ふぁる」さんも、変に引用されて相当お怒りのようです! 怒るのは、ごもっともです、ね!!
友達をお金で買う。。。なんでしょうか(^^;;
しかし、1000円とは驚きですね!飽きれたヤツと思いつつ入札者がいる(しかも複数回!)とは需要と供給というやつでしょうか。んーーー不思議すぎではありますが。
そうそう、Stylelogへのご招待どうもありがとうございました!(あと、グリーへのご招待と。)
やってみるとブログも楽しいし、SNSもおもしろい、色々やれそうだな、と感じるのですがいかんせん時間がない。これからはじめる人もまだまだいると思いますが、最初の一歩をどこのサービスがとるか取り合い?ということになるのでしょうかね。コミュニケーション系のサービスは乗換も大変そうですし。
投稿情報: mieux | 2004/10/27 12:57
売る方も売る方だと思いますが、紹介してくれる人のいないソーシャルネットに入って上手く溶け込めるんですかねぇ..
まぁ一旦入っちゃえば彼方此方にナンパしかけて友達の輪を広げてる人もいるらしいですが..
Stylog紹介してもらったのにほったらかしで申し訳ないです。やっぱりいくつもブログの面倒見るのは大変で..
投稿情報: ゴンノブログ | 2004/10/27 16:33
売れれば何でもオークションにだしてもいい、という考えのもちぬしなんでしょうかね?
でも、そんな人だとわかれば、mixiでも「友達」なくすでしょうにね。
現実社会でも、そうなのかも?かかわりたくない人種ですね。
Stylogの方も、気が向いたらやってみてください、mieuxさん。
gonnoさん、今はいくつのblog持っているんですか?確かに、いろいろあると大変ですよね。
どこに何か書こうかとか(同じものをいくつも書いても..と思うし)考えるし。
私もぼちぼちやっちますが、やはり自分のHomeはここかな?と思います。やり放題だし、なんか我が家のようで落ち着きます。
投稿情報: akira | 2004/10/27 22:00