このタイトルだと、えらく歳だと思われそうですね。
(でも、介護保険料をすでに払わされている身なので、本当にそうなのかも...?)
というのも、最近Entryをかきつづるというよりも、デザインが気に入らなくStylesheetをいじりまわしたり(まだ、完全に理解できていないかも?)、moblog機能を付加してみたり(平田さんのmoblog mail gatewayを使わせてもらっています)、HTML ValidaterにかけてOKにならないと気がすまなくなり、「なるほどね~」と今更ながらHTMLを理解したり...ばかり、しているように思います。サーバーも何かといろいろいじれるので、自宅のPCにしました。
でも、ここのところ、Haedware主体の仕事に約10年ぶりに戻ったことでもあって、Web関連技術を忘れないためには、それでもいいかなと思っています。
だから、blogをやっているのは、一種の「ボケ」防止だと、私の場合は言えるかな?、と思います。
ジジくさ~ ??
でも、今blogしている人達って、多分70、80歳あたりになっても、blogは続けているんでしょうね~。多分、私もつづけて(再開して?かも)いるように思います!?
そのころは、さすがにどこかのレンタルサイトかな?
コメント