先週末、なんと携帯電話を洗濯してしまいました。
必死にドイヤーを使ってで乾燥させて見ましたが、甲斐なくご臨終でした。
電話・メールの受信、着歌再生までは復帰を確認。が、Key入力、画面が真っ白のままで、どうにもならず...。
auショップへもって行きましたが水濡れは修理不可ということでした。
A5401CAですが、まだ買って4ヶ月あまりしか経っていないので、新機種に買い替えは高すぎるし(なんと4万円近くするようです)、一時解約・新規契約では手数料がかかる上に、電話番号が変わってしまい、メリットなし。
しかし、安心サービス?と言うものがあって、機種限定(A5402S[ソニー]か、A5306ST[サンヨー]のどちらか。要は、売れていないもの?)ですが手数料なし?で機種変更ができるということ(が、1度限りだそうです)なので、結局A5306STにしました(非会社民?どうも、A5402Sのデザインのゴツさが気に入らなくて...)。それでも、¥9800もの出費!。
そしてA5306STも使ってみると、結構タコで、嫌になってしまいました。オートパワーON/OFFがないのです。これって、基本の基本ではないですかね~?UV検地アンテナなんてどうでもいいから、基本をちゃんとしてほしいものですおまけに、30万画素だし...やっぱ、A5402Sにしておくんだったかな、と半分後悔。
11ヶ月たったら、また変えようかな~?
が、まあ、もしもしとメールができればいいか!?とも思い直したりもしていますが、いつも持ち歩くものなので、やはり気に入ったものをもちたいですね!
これからは、気をつけよう...
私も間違って洗濯してしまいました、ショップへ
もっていったら、データはあきらめてくださいとのこと、あきらめきれずに聞いたところ、データを取り出している所があるとのことでそこに送ってみましたら携帯もデータもよみがえりました、大事なデータがあるかたは試してください。参考 http://www.nippondd.com/secu/keitai.htm
投稿情報: yamato | 2006/09/16 16:00