ちょっと使ってみた感想。
・Style変更がもっと簡単に美しくできないかな?Templateを書き換えるというのは、ちょっと面倒だし、よくわからない。個人で長く使っていると、見た目も変えたくなるだろうし。せめて、pukiwiki的に画面を書き換えられるようなインターフェースがほしいですね。
・Postが管理ページの中にあるというのが変な気がします。それは、通常のTopページにあるべき(ただリンクを張ればいいだけか?)で、Manage、Utilitiesとかとは別だとおもうのですが。
とりあえず、
時系列でどんどん入れていくときはいいけれど、下のページのようにある情報をまとめるときは、やはりpukiwikiの方が使いやすいと、感じてしまう。
カテゴリ表示にしてから、アウトラインプロセッサーのように編集(並べ替え)できたら、便利かも?
投稿情報: akira | 2003/05/08 20:37
一度Postしたものを、ちょっと修正したいとき、(間違えを見つけたとき)管理画面へ行かなくてはいけないのが、今一。
投稿情報: akira | 2003/05/08 20:41
Bookmarkletsというものを使えば、簡単にPostできるようですね。
http://www.mylog.jp/blogs/q-box/archives/000390.html
投稿情報: akira | 2003/05/08 21:45
「Style Switcher」なるものがあるらしい。
http://www.syncworld.net/blog/nob/archives/000587.html#2
投稿情報: 匿名 | 2003/05/14 14:45