メイン | 2003年6 月 »
Zaurus Mysql
新しもの好きのダウンロ?ド
参加者の脳波で音楽を作るコンサート
Sync A World You Want To Explore: Category TrackBackのススメこの機能を使えば、他のブロッガーに「こんなカテゴリーのコンテンツがあったら、うちのこのカテゴリーにトラックバックしてね」と言うことで、簡単に始められそうです。
Milano::Monolog: Bookmarklet文字化け対策UTF-8でサイトを作っている人は、Bookmarkletについては何も変更しなくて良いのかもしれません。 何も変更しない状態で、Bookmarkletを試してみてください。それで文字化けしてしまうなら、 Jcode->new($q->param('link_title'))->utf8; と、eucの部分をutf8に変更してください。
HotWired Japan -- Matrix vol.0029 -- Blogって、どうよ?
Modern Syntax: 「Entryの新規作成」ページに機能追加MTのBookmarkletを使用したときに自動で"blockquote"が挿入されるようにしたのはとても便利なのですが、エントリー作成中にも引用したくなるときがあります。そうすると、引用するテキストをコピーしてペースト後、"blockquote"タグを入れてやらなきゃいけないので不便だなあ、と感じていたのでそうするためのJavaScriptを「Entryの新規作成」ページ内にいれてあげました。
リビング+:バウリンガルがネットワーク対応に。タカラなどが実証実験今回の実証実験ではこのバウリンガルにネットワーク機能を追加し、遠く離れた場所から擬似コミュニケーションを図るというものだ。遠隔地での送受信端末には、専用端末や携帯電話などが利用されるという。
■ヒビノアワ■: CLIE NXで更新する方法NXで画像をアップロードして、そこから新しいエントリを作りたい。 でも、NX搭載のNetFrontは新しいポップアップウインドウを開くことが出来ないのです。 いろいろ考えてみました。
もっと見る
最近のコメント